厚生労働省の実近データである、「令和元年障害者雇用状況の集計結果」によると、民間企業に雇用されている障害者数は560,608.5人。前年と比べて4.8%増加し、16年連続で過去最高となりました。
実雇用率(実際に雇用されている障害者数の割合)は、8年連続で過去最高の2.11%、法定雇用率達成企業の割合は48.0%に達しています。障害者雇用は浸透しつつあることがうかがえる結果と言えるでしょう。

しかし、目下の新型コロナウイルス感染拡大を受け、障害者雇用市場に影響を与える可能性がでてきています。
ハローワーク業務統計によれば、障害者の解雇者数は2020年2月~6月にかけて計1104人、前年比16%増となっています。解雇者数だけでなく、2020年5月における新規求人数、新規求職申込件数、就職件数及び就職率についても、前年の同じ時期と比較して悪化しました。
厚生労働省の労働政策審議会障害者雇用分科会では、上記ハローワーク業務統計について、今後の見通しを前向きに捉えています。と言うのも、障害者雇用は一般労働者と比べて、就職件数や就職率の減少幅が少ないからです。
来春、障害者を一定割合雇うことを義務付けた「法定雇用率」について0.1%引き上げる予定があります。障害者雇用率2.3%の引き上げについては、コロナ禍による企業への影響を考慮し、2021年3月1日からとなります。
【出典】厚生労働省
コロナ禍で障害者雇用もテレワークなどがすこしずつ取り入れられるようになっており、在宅・出社といったいろいろな形での雇用がでてくる可能性があります。実際にアーネストキャリアから就職された方も完全在宅の方もいらっしゃいます。今後、在宅での勤務ではWebスキルは欠かせないのでより周りとのスキルの差別化をしていく必要があります。この機会に是非アーネストキャリアで一緒に学んでみませんか?
株式会社アーネスト
東京本社:東京都千代田区大手町2-6−12 朝日生命大手町ビル3階
事業内容:IT・WEB・RPA特化型障害者就労支援事業 、受託開発事業、教育プログラム開発事業
設立:2016年3月17日
代表者:水野 聰
企業URL: https://earnest.ac
※IT・WEB・RPA特化型障害者就労支援事業所
・アーネストキャリア永山駅前:東京都多摩市永山1-5 ベルブ永山605号室
・アーネストキャリア八王子:東京都八王子市横山町6-9 丸多屋ビル2階
・アーネストキャリア中洲川端駅前(福岡市):福岡県福岡市博多区古門戸町2-4 KSコモンドビル502号室